SSブログ

新制度情報処理技術者試験受験報告(漢字長っ!) [資格・学び]

 本日は、恒例の「情報処理技術者試験」を受験しました。
大幅な制度改定により、今回の試験からは出題形式が大きく変わりました。(同業者の方はご存知ですよね)

 今回は、初挑戦となる「プロジェクトマネージャ」です。プロマネは従来は秋期でしたが、今年度から春期の試験となっています。...いや、ちょっとウソつきました。実は、過去に1度だけ受験したことがあります。何年前かは忘れたけど、パチスロ北斗の拳にどっぷりハマっていた頃です。(笑) あの時はスロ屋に浸っていたので勉強ゼロでした。もちろんやる気もゼロ。(笑) しかし今回は違う。やる気はあったけど、1~3月頃は仕事が忙しくて、勉強する時間を確保できませんでした。...あ、結局ぜんぜん勉強してないから、昔と同じか。^^; でもまぁ、受けるだけ受けてくることにしました。新形式に慣れるため、後学のために、です。

 試験会場は、今回も地元の某工業大学でした。なので、通うのは楽です。わりとぎりぎりに会場に到着。受験者の年齢層は、今まで受けた試験の中で、いちばん高いかも。...私と同じく、アラフォーですかね。(笑) 

 まずは午前試験から。今回から、午前Iと午前IIに分割された。つまり、1次試験~4次試験まであるということ。もちろん、午前Iおよび午前IIで規定ラインに達しない場合は「足切り」となり、以降の試験がまったくムダになるということです。午前の試験は2分割されたのですが、午前I(30問)は一般IT知識、午後II(25問)はカテゴリ毎の専門知識という感じでしたね。たぶん何とかなったんじゃないかと思います(わからんところは適当に答えたけど)。それにしても、50分試験→20分休憩→40分試験 というのは、なんだか間延びしますね。午前だけで足切り回数が2回なので、知識にムラがあると、午前の時点で落ちてしまう可能性が高そうですね。(採点の効率化が狙いなんじゃないだろうか?)

 休憩後に午後の試験。まずは午後Iから。ここでも大幅な改訂があった。試験時間は同じ(90分)にもかかわらず、なんと問題数が3問→2問に削減されました。まさにゆとり仕様。...それでも、勉強ほぼゼロだったので、時間いっぱいいっぱいだった。苦しいながらもいちおう埋めることができたので、試験の最後まで受けきってみることにした。

 午後IIは論文試験(120分)。問ア~ウまで合計で、従来の「2,400字以上」から「2,200字以上」に緩和されている。しかも、設問イ:800字以上、設問ウ:600字以上と、指定条件のパターンが変わっている。どこまでを設問イで書いて、どこからを設問ウに持って来るべきか、よくわからない。....それ以前に、回答内容がどうにも適当すぎるので、まず不合格だとは思いますが。(笑)

 そんな感じで、今回も「やりきった感」はあります。が、実は昨年秋期のアプリケーションエンジニアも午後I:570点で不合格だったしなぁ...。なかなか(自分にとっては)難関なのです。

【おもろかったもの:その1】
教室の後ろに、こんなものが設置されていました。

■出席システム
20090419-1.jpg

今どきの大学は、こんなものがあるのです。そういえばこの大学のシステムは、以前にニュースで紹介されていました。...私が学生の頃は、声色を変えて代返などをしていたりしましたけど(笑)、そういうごまかしができなくなっちゃいますね。

【おもろかったもの:その2】
駅前の広場で、ビジュアル系バンドのゲリラライブに遭遇。思わず立ち止まって見てしまいました。取り巻きの女子高生の踊りが面白かったというのもありますが(笑)、素人の私が見ても、演奏はなかなか良かったです。2曲目の途中で警察が来て、終わっちゃいました。

■"PRIMEADDICT"というバンド。インディーズでは有名なのかも?
20090419-2.jpg

「ビジュアル系バンド」とか「インディーズ」とかって、私が高校生の時に流行ってたんですよね。今はどうなんでしょう。...なんか「若いっていいよなぁ~」と、しみじみとしてしまいました。^^;
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

日帰り強行軍キターー? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。